コンテンツへスキップ
鋏研ぎ師によるハサミのはなし

  • ハサミ屋はやしネットショップ
  • 中古・アウトレットシザー・セニング
2018年8月3日

ハサミの腐食について

腐食とサビは違います。見た目の違いはサビは赤茶で広い範囲に広がります。腐食は黒色で小さな点が複数あります。サビは表面だけ...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2018年8月3日

ヒットポイント無料交換

ハサミ研ぎメンテナンスの際にヒットポイントが無くなっていたり、破損している場合は無料で取り付け交換致します。 ネジ式ヒッ...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2018年8月3日

セニングを落として閉じなくなったら

落とした時にクシ刃が曲がってしまい閉じなくなる事があります。 無理やり閉じると刃が欠けてしまいます。 そのような時は直ぐ...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2018年8月3日

ハサミのネジが緩んでお困りではありませんか?

ネジを締めてもすぐに緩んでしまう場合はネジの交換が必要かもしれません。 ハサミのネジは多種多様、いろいろなタイプや大きさ...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2018年8月3日

ベンダーについて

ハサミを閉じた時の刃先の閉じしろを調整する時にはハンドルを曲げて調整します。 そのハンドルを曲げる為の道具がベンダーです...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2018年8月3日

刃先から刃が飛び出ている状態は指が切れる危険性があります

ハサミでケガをした事はありませんか? 写真のようにハサミを閉じても刃先から刃が飛び出ている状態で触ってしまうと指が切れて...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2018年8月3日

カーブシザーの研ぎメンテナンスについて

カーブシザー、カーブセニングの研ぎメンテナンスも行なっております。研ぎ代金は2,880円(税別)です。 ハサミメーカーの...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

ご購入はこちらから

ハサミ屋はやしネットショップ

ハサミ研ぎのご依頼

中古シザー、アウトレット鋏の専門店(美容師、理容師、トリマー用)

カテゴリー

  • シザー・セニング人気ランキング
  • トリマーアンケート
  • トリミングシザー関連
  • ハサミに関する Q&A
  • ハサミの知識
  • ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
  • 理容師アンケート
  • 美容師アンケート
  • 美容師のSNS活用

ハサミ屋はやしのSNSアカウント

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram

アーカイブ

©2025 鋏研ぎ師によるハサミのはなし

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
トップへ戻る