コンテンツへスキップ
鋏研ぎ師によるハサミのはなし

  • ハサミ屋はやしネットショップ
  • 中古・アウトレットシザー・セニング
2020年4月23日

【2020年1月〜3月】美容師・理容師用シザー人気ランキング(ブランド別)

ハサミ屋はやしでは、29ブランド、500以上の製品を取り扱っております。今回は、2020年1月〜3月の期間のシザー人気ラ...

カテゴリー シザー・セニング人気ランキング/ハサミの知識
2020年4月20日

ハサミ屋はやしの新型コロナウイルス対策について

当面の間、営業時間を時短営業とさせていただきます。人員については店長1人体制で対応させていただきます。 宅急便の受け取り...

カテゴリー ハサミの知識
2020年4月20日

ハサミの除菌の仕方(新型コロナウイルス対策)

新型コロナウイルスによる感染予防対策の一環として、ハサミの除菌を実施する美容院、床屋さん向けに理美容向けハサミの除菌方法...

カテゴリー ハサミの知識
2020年3月24日

セルフカットやご家族の散髪に最適なハサミ、シザー・セニング(すきバサミ)の選び方、カットのポイント

昨今の世情により外出を控え、伸びた髪をご自身で切ったり、ご家族の散髪を行っている方が多いそうです。文具用のハサミでも髪は...

カテゴリー ハサミの知識
2020年2月18日

ギザ刃タイプをすべての製品から選べるトリマー用トリミングシザーブランド「ドッグシザーズジャパン」登場

鋏研ぎ師のお店 ハサミ屋はやし(石川県金沢市)は、トリマー用トリミングシザーブランド「ドッグシザーズジャパン」を立ち上げ...

カテゴリー トリミングシザー関連
2020年2月3日

トリマーさん必見!カーブシザーへのギザ刃加工がリーズナブルにできます

美容師さん、理容師さんのハサミは、毛をしっかり掴んでカットする「直刃(ちょくば)」、適度に毛を逃がす「柳刃(やなぎば)」...

カテゴリー トリミングシザー関連/ハサミの知識
2020年2月3日

ハサミのおしゃれ感をアップ!ポップ&クールな「小指掛け」「ヒットポイント」

理美容用のハサミを開閉する際は、親指と薬指を使います。親指と薬指を指穴に入れると、自然に小指が浮きますね。この小指の“置...

カテゴリー ハサミの知識
2020年2月3日

シザーリング ~ 指を指穴に合わせるのではなく、指穴を指に合わせるという発想

ハサミの指穴のサイズは、メーカーやシリーズによってさまざまです。自分の手の大きさや指の太さに合ったものを選ぶと、ハサミが...

カテゴリー ハサミの知識
2020年1月21日

音出しヒットポイントに交換して、「カチカチ」のリズムを楽しんでみる

ハサミのヒットポイントとは 「ヒットポイント」といえば、ハサミを開閉する際に指穴同士がぶつかる部位のことで、そこに取り付...

カテゴリー ハサミの知識
2020年1月7日

美容室や理容室、トリミングサロンを開店のお祝いに、名入りのハサミを贈る

ご家族や友人が美容室や理容室、トリミングサロンを開店する際に、お祝いに「ハサミを贈る」というケースは少なくありません。 ...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2020年1月7日

カットシザーの「小指掛け」はなくてもいい、という発想

カットシザーの「小指掛け」とは、その名の通り、ハサミを使う際に小指をかける部位です。ここに小指を乗せると安定してハサミを...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2019年11月1日

切れ味がここまで変わる!ハサミ研ぎBefore/After【シザー・セニング】

ハサミ屋はやし店長で研師の林です。今回は理美容ハサミの研ぎBefore/Afterを紹介します。研ぎでどれだけ切れ味が変...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2019年7月17日

たかがシザーリング、されどシザーリング。シザーリングのすすめ。

みなさん、シザーリングつけてますか? シザーの指穴が大きすぎるにも関わらず、そのまま使用していませんか? シザーリングは...

カテゴリー ハサミの知識/ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2019年7月17日

【動画で解説】シザー お手入れ時の分解、組み立て手順

シザーの分解、組み立て手順を「つまみねじ(手締めネジ)編」、「デコレーションキャップ付き平ネジタイプ編」、「平ネジタイプ...

カテゴリー ハサミの知識
2019年6月17日

シザー メンテナンス時の分解、組み立て手順【平ネジタイプ編】

平ネジタイプのシザーの分解、組み立て手順を動画にしました。シザーをメンテナンスする際の参考になれば幸いです。 平ネジタイ...

カテゴリー ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2019年4月23日

【2025年版】トリマーさん必見!最適なトリミングシザーの選び方、おすすめ人気ブランドの紹介

ハサミ屋はやしでは、29ブランド、500製品を超えるペット用トリミングシザーを取り扱っております。しかし、多くの製品から...

カテゴリー トリミングシザー関連/ハサミの知識
2019年3月20日

ドライカット用のハサミ研ぎと適した刃の形状

ドライカットには刃を鋭くした方がカットしやすくなるので、研ぎの際ドライカット用とお聞きした時はそのように鋭角になるように...

カテゴリー ハサミの知識
2019年3月6日

「他店やメーカーでハサミを研いでもらったが切れない」という依頼を受けた時の対応

ハサミ屋はやしでは、研ぎを依頼いただく時に「ハサミ研ぎ・メンテナンスご依頼カード」に研ぎ方法などを記入していただいていま...

カテゴリー ハサミの知識/ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2019年3月6日

シザー研ぎ(ハサミ研ぎ)がなぜそんなに安い?セニングが引っかかる時の研ぎ方法は?などよくある質問にお答えします

ハサミ屋はやし店長の林です。今回は、シザー研ぎ(ハサミ研ぎ)メンテナンスに関するよくある質問と答えをまとめて紹介します。...

カテゴリー ハサミの知識/ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
2019年3月5日

パーマ液に触れた時は要注意!ハサミの手入れ方法(セルフメンテナンス)について

快適なサロンワークのためにご自身でできるハサミの手入れ方法(セルフメンテナンス)について解説します。 お客様1人のカット...

カテゴリー ハサミの知識/ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • »

ご購入はこちらから

ハサミ屋はやしネットショップ

ハサミ研ぎのご依頼

中古シザー、アウトレット鋏の専門店(美容師、理容師、トリマー用)

カテゴリー

  • シザー・セニング人気ランキング
  • トリマーアンケート
  • トリミングシザー関連
  • ハサミに関する Q&A
  • ハサミの知識
  • ハサミ研ぎメンテナンス・Q&A
  • 理容師アンケート
  • 美容師アンケート
  • 美容師のSNS活用

ハサミ屋はやしのSNSアカウント

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram

アーカイブ

©2025 鋏研ぎ師によるハサミのはなし

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
トップへ戻る