中古シザー・セニングって大丈夫?!中古ハサミを選ぶ際の注意点を解説します

今回は、中古シザー・セニングの購入を検討されている方に向けて、中古シザー・セニングの選び方、注意点を解説します。せっかく買うのだから長く安心して使いたいですよね。正しい知識を身に着けて自分にあったシザー・セニング選びができるよう一生懸命解説します。ぜひ最後までご覧ください。

中古シザー・セニングを選ぶポイント

中古と一言で言っても、実際に使用していたものから展示品など、試し切り程度でほぼ使用していないものまで様々。状態は個々の製品によって異なります。単純に値段だけで選ぶと、思っていたより長持ちしないなど、後悔するかもしれません。では、選ぶ時にどこに注目すればよいかというと、次の3つがポイントと考えます。

  • 刃の減り
  • 外観の綺麗さ
  • 専門店で買うのが安心

それぞれ詳しく解説します。

刃の減り

長年に渡って使用し、研ぎなどのメンテンスを重ねることで刃はだんだん減っていきます。しばらくは問題なく使えたとしても刃が減っていると長く使うことはできません。長く使いたい場合は、刃の減りが少ないものを選びましょう。逆に試しにいつもと異なる形状のシザーを使ってみたいという場合は、値段優先でやや刃が減っているものを選んでもよいかもしれませんね。

外観の綺麗さ

小キズ程度であれば研ぎできれいにすることはできますが、大きめのキズになると外観の綺麗さは損なわれます。使い心地に影響するものではありませんが、気になるポイントですね。

専門店で買うのが安心

オークションサイトなどで個人の方が販売されているものは、メンテナンスがされていない場合があります。場合によっては研ぎ・清掃が必要になります。また、先に挙げた刃の減り、外観の綺麗さが数枚の写真で正確に判断できない場合があります。

ハサミ屋はやしでは、美容師、理容師、トリマー用の中古シザー・セニングを販売しております。研ぎ師の店長がすべてメンテンスを行った商品のみ販売しておりますので、プロがすぐに使える状態でお届けします。商品毎に「刃の減り度」、「外観綺麗さ」、「オススメ度」の3つの星評価も掲載しておりますので、商品の状態を把握しやすくなっています。「オススメ度」は、状態と価格のバランスを鑑みて評価しています。また、安心の3ヶ月保証付きです。

シザー・セニングそれぞれ長さ、形状、価格帯、セニングであればカット率などから選べるようになっておりますので、ぜひご覧ください。

中古シザーから選ぶ

中古セニングから選ぶ

シェアする